理想のボディーを手に入れる為のヒントが満載!

筋トレは力を抜くトレーニングとして捉えることも大切なんです。

筋力は力が抜けて、体がスムーズに動けないと発揮できません。

重りを持てば誰でも力が入ってしまいます。重ければ重いほど体は力(リキ)もうとします。

その中で「いかに通常通り無駄な力を入れない」か。言い換えれば「必要のない力を抜くこと」ができるか。

一般的な筋トレ=使う筋肉を意識して行う筋トレは、私がすすめる筋トレとは真逆で、力みをわざわざ体に覚えさせていく筋トレです。

つまり、無駄な力を入れていくことを体に覚えさせていく。

力がある人は、動きが理にかなっているし、力の入れ方、抜き方がうまい。

そういう意味で、筋トレは力を入れることばかり覚えてはいけません。無駄な力を抜くことも覚えなくては、よい結果につながらないのです。

…とは言っても、すぐに理解して頂くことは難しいかもしれません。そんな時はジムで気軽に質問してくださいね!

力を抜くことができると上手くいく

関連記事一覧

PAGE TOP